相談する

宮古島の“知りたい”が見つかる情報発信ポータル

2025.10.20

MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2025

宮古島の子供たちに本物の音楽を届けたい

現在宮古島にお住まいの方も、これから移住を考えている方も、
「んみゃーち」美ら島ライフクリエーションです。

今回は県外から移住してから毎年非常に楽しみにしている
MIYAKO ISLAND ROCK FEUTIVAL (宮ロック)2025をご紹介したいと思います。

2025年のタイムテーブル(公式インスタグラムより引用させていただきました)

宮ロックの「宮古島の子供たちに本物の音楽を届けたい」という理念が素敵すぎませんか?
それを証明するようにチケット代金が
・小学生以下 無料(保護者1名につき子供3名まで)
・宮古島の島民学生 4000円
・大人前売り 9000円

こんなにお安くて大丈夫か不安になりますが
今年も楽しませていただきました!

※2023年の宮ロックはチケット販売してから瞬く間に売り切れ
宮古島に長く移住している同僚の子のツテを頼りに無理やり工面してもらった事から
販売日に購入するようにしております。

会場までの行き方

バス停 共栄車庫 待合室

お酒を飲みたいので車の選択肢はなく残りはタクシーかバスなのですが
当日は片道300円で宮ロック会場までのシャトルバスが運行しておりますので
毎年バスを利用しています。

いざ会場へ

トゥリバー地区 特別会場

しばらくバスに揺られ会場へ、
到着した瞬間から気持ちが上がりますね。

※2023年はトップバッターであるHYを堪能するためそれに間に合うように
会場へ着いたのですが入場まで1時間ほどかかり見ることが出来ず悔しい思いをしました。
2024年、2025年は朝一で行ってないので入場までの混雑状況は不明ですが
少し余裕を持って出発したほうがいいかもしれません

入場受付場所

朝一でないので並ぶ事なく受付へ
持ち物検査をしてリストバンドを巻いていただきいざ入場。
注意事項はこちらのオフィシャルサイトをご確認ください。

宮ロック2025 リストバンド

ライブ中撮影禁止

アーティストの撮影は原則NGなのですが
「宮古高校 軽音楽部」はプロでは無いとの事で撮影OKでした。

宮古高校軽音楽部 始まる前

高校生がこのような舞台に立ち、経験をさせてもらえるなんて
本当にありがたいですね。

この宮古高校軽音楽部なのですが
「第5回全国高校軽音楽部大会WeareSNEAKER AGES」の沖縄地区大会で
グランプリに輝き全国大会へ出場することが決まっています。

さらに「第一回 高校生軽音グランプリ」では北海道から沖縄までの全国から
9バンド選ばれその中に宮古高校軽音楽部の「Op.(オーパス)」というバンドが出場し
「遊事決行」という曲で非常に高い評価、コメントを頂いていました、
お時間のある方は是非ご視聴ください。

そんな彼女、彼らのステージは宮ロックのステージでも輝いておりました。

宮古島へご旅行の方も、これから移住をする方も
宮ロックの開催日に訪れてみてはいかがでしょうか?
宮ロックがあるだけでまた一年頑張ろうという気持ちになります!

それではまたお目にかかりましょう。